top of page
DSC_0411.JPG

アウトソーシング事業

​BPO(アウトソーシング)

働き方改革が叫ばれている昨今ですが、確かに従来通りの働き方では過労死や生活の質(QOL)の低下など問題が多くあり、働いてくださる従業員の方の福利厚生や幸せを実現するには労働時間や仕事内容に変化が必要な時期だとは言えます。

しかしながら日本には社風や会社文化というものも存在しており「いままで行われていた仕事」というものがあります。ですが、その案件の担い手は年々減少しているといって過言ではありません。

確かに副業が問題なく行われるようになった現代では、そういった非生産的な業務のほとんどはアウトソーシングにて対応できるものの、個人と会社で繋がろうとすればそこには担当者が必要であったり、継続した案件でなければ必要な時にまた人材を見つけなくてはならず、むしろコストだけを考えた非効率的な仕事を誰かが担わなくてはならなくなります。

また最近ではそういった非生産的な仕事をこなしたくない、という人材も増えだし、日本国における非生産的業務の人材不足は甚だ問題となっています。

そこで我々です。Lo hacemos en paraguay ! そちらの案件、パラグアイが行います!!

事例紹介

bottom of page